朝ヨガ・・と聞くと何を思い浮かべますか?
砂浜でのヨガや、森の中でのヨガなど、朝の背景のイメージを持たれる方も多いかもしれません。
もしくは、朝が苦手な方にとっては、苦手意識の方が先に浮かぶかもしれませんね。。
私は現在、オンラインにて朝ヨガを開催しています。
最初は、オンラインで爽やかな朝を迎える環境が作れるのか・・とても心配でした。
私はよくzoomで研修を受ける事がありますが
朝はやはり画面上でも眠い。
あくびを我慢して・・何とか眠さをこらえながら参加して・・という状態も多い。
ゆったりと体を伸ばすヨガなんか‥もっと眠くなってしまうのでは・・と思っていましたが
それが! 意外にも! 集中力があがるんですよ!
私は開催しているほうなので、多少の緊張感はありますが(いや、あんまりないかな・・)
参加してくださる方から、
「一日の集中力が違う」
「ひらめきが生まれた!」
「一日の体の調子がすこぶるいい」
「さくさく歩ける」という意見がばんばん届く。
そして意外にも多かった感想が
「オンラインでも全然集中できますね!」
「いやむしろオンラインは手軽!」
「移動しなくていい」
「寝起きの朝、そのまま受けれるなんて手軽すぎる!」
こんな意見をたくさんいただき、私の心配は一気にふき飛んだのです!
コロナ禍からオンライン化が進み、スマホやパソコンは当たり前。
脳は常に起動している状態。
心も体も使いっぱなしの状態。
そんな時代だからこその必要な「自分自身が立ち止まる時間」のひとつとして、
呼吸を整えたり
姿勢を整えたり
自分の体に意識を向ける時間
としてこの「朝ヨガオンラインレッスン」が多くの方のリセット習慣になればいいなと思い
今後もたくさんの方に広まるといいなと思いながら、
オンラインでも十分伝わる!
「朝ヨガ」を日々お伝えしています。
次回のブログでは、
朝から身体を動かすと、そんな効果があるのかを
具体的にご紹介していきますね!
最後までお読みいただきありがとうございました。